2010年10月16日
ガイアメモリケース
仮面ライダーWのガイアメモリの収納ケースをつくってみました。
カーマで、1980円でケース購入、
間仕切りは、ダイソーでクッション材を100円で。
あとは、メモリの大きさにあわせてクッション材を貼っていくだけ。
遠くから見るといい感じに見えます。
バラバラにしまってあったメモリが片付きました。

カーマで、1980円でケース購入、
間仕切りは、ダイソーでクッション材を100円で。
あとは、メモリの大きさにあわせてクッション材を貼っていくだけ。
遠くから見るといい感じに見えます。
バラバラにしまってあったメモリが片付きました。

この記事へのコメント
良いですねぇ。
僕ちゃんも片付けるのも楽しみかもしれませんね。ホントに良い。
僕ちゃんも片付けるのも楽しみかもしれませんね。ホントに良い。
Posted by ストーンフィールド at 2010年10月16日 19:44
ストーンフィールドさん
最初は、きれいにおさまったんですが、
つぎの日には、少しゆるくなってました。まだ改良が必要です。
最初は、きれいにおさまったんですが、
つぎの日には、少しゆるくなってました。まだ改良が必要です。
Posted by kanekin1
at 2010年10月18日 07:35
