2010年08月02日
戸箱取り換え工事完成
先週から続いていた木製戸箱の取り替え工事が
今日終わりました。
炎天下の瓦の上はほんとに暑く、
職人さんたちも、フーフー言いながら工事していました。
ご依頼通り、台風前に終われてよかったです。
施工前

施工後
今日終わりました。
炎天下の瓦の上はほんとに暑く、
職人さんたちも、フーフー言いながら工事していました。
ご依頼通り、台風前に終われてよかったです。
施工前

施工後
2010年07月30日
戸箱取り換え
戸箱の取り付けをしました。
木製からアルミ製に戸箱と雨戸を取り換えています。
明日は、アルミ枠廻りに
大工さんが板金下地を打ち、
月曜日に、板金を貼り、鏡板と雨戸を納めて終わりになります。
もう少しです。
施工前

施工中
木製からアルミ製に戸箱と雨戸を取り換えています。
明日は、アルミ枠廻りに
大工さんが板金下地を打ち、
月曜日に、板金を貼り、鏡板と雨戸を納めて終わりになります。
もう少しです。
施工前

施工中

2010年07月28日
雨戸取り換え 続き
今日は、昨日解体した既設の雨戸部分に
板金で水切りをいれました。
霧除け庇の軒天も張り替え、今塗装中です。
明日は雨なので、明後日アルミの雨戸を取付ます。
今日は、一日来月あるイベントの招待ハガキを
OBのお客様にお届けしつつ現場廻ってきましたが、
風があって多少涼しかったです。

板金で水切りをいれました。
霧除け庇の軒天も張り替え、今塗装中です。
明日は雨なので、明後日アルミの雨戸を取付ます。
今日は、一日来月あるイベントの招待ハガキを
OBのお客様にお届けしつつ現場廻ってきましたが、
風があって多少涼しかったです。


2010年07月27日
雨戸取り換え
今日から、木製雨戸をアルミ雨戸へ取り換えリフォーム始まりました。
既設の木製戸箱と雨戸、枠を撤去し、
アルミの戸箱に取り替えます。
廻りの壁や霧除け庇の天井など
補修がでてきます。
瓦の上は暑いですね~
既設の木製戸箱と雨戸、枠を撤去し、
アルミの戸箱に取り替えます。
廻りの壁や霧除け庇の天井など
補修がでてきます。
瓦の上は暑いですね~
