QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年02月27日

竣工しました

M様邸竣工しました。

明日、いつもお願いしているスタジオクレ21の呉さんに竣工写真を撮影してもらい、土曜日が引き渡しです。

キッチン床は300角タイルをはりました。
壁にはモザイクタイルを。




シューズクローク



  

2013年02月05日

キッチンにモザイクタイル

内装工事が進んでいます。

来週システムキッチンを設置するキッチン。

通常キッチンパネルを貼る部分にモザイクタイルを先行して貼りました。

床も400角のタイルを貼りました。



クロスの下地処理も進んでいます。

天井には珪藻土クロスを貼っていきます。



ずらっと並んでいるのは、シューズクロークやパントリーの棚板です。

汚れても拭き取れるように、ウレタン塗装をしました。

今月末には完成です。  


2013年01月24日

ニッチ

玄関のニッチの下地ができました。



間も無く大工工事も終わり
内装工事に入ります。

周りの土地も他社さんが工事中、六区画中二番目に終わりそうです。
  

2013年01月21日

内装工事すすんでいます

大工さんの造作工事が進んでいます。

2階はほぼ終わり、1階を進めています。

集成材を使ったカウンターやシューズクロークの壁面収納など

最後に作っていきます。

今週末には外部足場がはずれます。



  
タグ :カネキン


2012年11月14日

配筋検査

今日は、JIOの配筋検査でした。

事前の自主検査でも問題なく、

もちろん検査も合格。

明日午後からコンクリート打ちです。


  

2012年11月09日

基礎開始

昨日から基礎工事始まりました。

まずは、土のスキトリをし、砕石を敷きます。

明日捨てコンクリートを打ち、来週から配筋をしていきます。


  

2012年11月04日

地縄張り

今日は、地縄張り(建物の位置だし)をしてきました。
明日地鎮祭後に、建物の配置を確認して頂くためです。

地鎮祭の準備も万端、月曜日から着工します。