2010年09月30日
豊川市T様借家修理
今日から、入っている借家の現場です。
雨漏りがひどく、柱や壁、床など部分的に傷んでいます。
傷んでいる部分を撤去することからはじめました。
床板をはがすと、床の下地も傷んでいる個所があり、
大家さんに確認していただき、取り替えます。
天気が良くなれば、屋根も桟葺を葺き替えます。
雨漏りがひどく、柱や壁、床など部分的に傷んでいます。
傷んでいる部分を撤去することからはじめました。
床板をはがすと、床の下地も傷んでいる個所があり、
大家さんに確認していただき、取り替えます。
天気が良くなれば、屋根も桟葺を葺き替えます。

2010年09月29日
豊橋市 T様邸改修工事 解体
改修工事の解体が進んでいます。
内部の床・壁・天井は、だいたい撤去終わりました。
天気の具合もありますが、
基礎工事に進んでいきます。
明日からは、T様借家のリフォームも始まります。

内部の床・壁・天井は、だいたい撤去終わりました。
天気の具合もありますが、
基礎工事に進んでいきます。
明日からは、T様借家のリフォームも始まります。


2010年09月28日
2010年09月27日
2010年09月27日
豊川市K様邸 竣工
豊川市K様邸竣工しました。
自然素材をふんだんに使った心地よい家ができました。
週末にお引き渡しとなります。
今日は、自分で撮影してきましたが、
明日は、プロのカメラマンに撮影してもらいます。


自然素材をふんだんに使った心地よい家ができました。
週末にお引き渡しとなります。
今日は、自分で撮影してきましたが、
明日は、プロのカメラマンに撮影してもらいます。



2010年09月26日
2010年09月25日
浜名湖なう
今日は、私の誕生日で
仕事帰りに浜名湖に来ています。
おいしい料理を食べ、温泉に入り
一泊しますが、
明日朝から仕事がはいっているので
朝御飯食べてからすぐに帰ります。
子供と嫁は、ゆっくりして帰るようです。
初松茸食べました。
仕事帰りに浜名湖に来ています。
おいしい料理を食べ、温泉に入り
一泊しますが、
明日朝から仕事がはいっているので
朝御飯食べてからすぐに帰ります。
子供と嫁は、ゆっくりして帰るようです。
初松茸食べました。

2010年09月25日
豊川市K様邸クリーニング
今日は、最終のクリーニングをしています。
窓掃除、床掃除、最後に一部分ワックス掛け
明日、お施主様と杉板にキヌカを塗ります。
その後畳を敷いて、竣工写真撮影、引き渡しとなります。
もう少しです。
窓掃除、床掃除、最後に一部分ワックス掛け
明日、お施主様と杉板にキヌカを塗ります。
その後畳を敷いて、竣工写真撮影、引き渡しとなります。
もう少しです。
2010年09月24日
2010年09月23日
豊川市K様邸 仕上げ工事2
豊川市K様邸 養生一部を取り外しました。
クリナップのシステムキッチンと収納部分です。
扉カラーがホワイトで、室内にマッチしています。
化粧の梁が部屋のアクセントになり、
スポットライトがきれいに照らしてくれます。
竣工写真を撮ったらHPにアップしたいと思います。
楽しみです。


クリナップのシステムキッチンと収納部分です。
扉カラーがホワイトで、室内にマッチしています。
化粧の梁が部屋のアクセントになり、
スポットライトがきれいに照らしてくれます。
竣工写真を撮ったらHPにアップしたいと思います。
楽しみです。



2010年09月22日
ノートパソコン
先日故障し、修理してもらった
ノートパソコンですが、
あとから入れたソフトを自分で再インストールしました。
その中で最も使用頻度が高いCADソフト、
使えるようにはなりましたが、
どうも使い心地がおかしい、
文字が小さくなっていたり、線の色が違ったりと。
いろいろ設定を変えてみましたが、
しっくりこない。。。しかたなく
福井コンピューターの営業の方にお願いしました。
もうじき来てくれます。
お願いします。
ノートパソコンですが、
あとから入れたソフトを自分で再インストールしました。
その中で最も使用頻度が高いCADソフト、
使えるようにはなりましたが、
どうも使い心地がおかしい、
文字が小さくなっていたり、線の色が違ったりと。
いろいろ設定を変えてみましたが、
しっくりこない。。。しかたなく
福井コンピューターの営業の方にお願いしました。
もうじき来てくれます。
お願いします。
タグ :福井コンピューター
2010年09月21日
2010年09月20日
パソコンが直りました
土曜日に、急に動かなくなった
ノートパソコンが、今日直って帰ってきました。
データも取り出せて、ハードディスクを交換してもらいました。
でも、これからが大変です。
購入後インストールしたソフトの入れ直しが待っています。
でもデータ残っててよかった~。
ノートパソコンが、今日直って帰ってきました。
データも取り出せて、ハードディスクを交換してもらいました。
でも、これからが大変です。
購入後インストールしたソフトの入れ直しが待っています。
でもデータ残っててよかった~。
2010年09月19日
常滑に
今日は、どこに行くか散々迷ったすえ、
また常滑行きたい!!という子供の一声で、常滑のINAXミュージアムへ行ってきました。
先月は、モザイクタイル体験、今回はミニチュアトイレに絵つけ体験をしました。
高さ10センチほどのミニチュアトイレに、絵の具?で好きな模様や絵を描き、焼いてもらうというものです。
一ヶ月後に送られてきます。楽しみです。
そのあと、やきもの散歩道なるものを探索し、セントレアで夕食しお風呂に入り、今帰ってきました。
楽しそうな子供を見てると、こっちも楽しくなりますね〜。
いい気分転換になりました。
また常滑行きたい!!という子供の一声で、常滑のINAXミュージアムへ行ってきました。
先月は、モザイクタイル体験、今回はミニチュアトイレに絵つけ体験をしました。
高さ10センチほどのミニチュアトイレに、絵の具?で好きな模様や絵を描き、焼いてもらうというものです。
一ヶ月後に送られてきます。楽しみです。
そのあと、やきもの散歩道なるものを探索し、セントレアで夕食しお風呂に入り、今帰ってきました。
楽しそうな子供を見てると、こっちも楽しくなりますね〜。
いい気分転換になりました。
2010年09月18日
パソコンが壊れました
今日朝、会社に来て
いつも通りMacとWinパソコンを起動
Macでメールをチェックして、
さて図面を書こうかな〜と
Winパソコンを見ると、
WindowsXPと出たまま。。。。
あれ?と思ってしばらく待つもかわらず。。。。
再起動、セーフモードいろいろ試すもかわらず。。。
自分ではなんともならないことがわかり、焦る。
Dellに修理依頼かけると2〜3週間かかり、仕事にならない。さらに焦る。
慌てて知り合いの電気屋さんに修理してくれる人を紹介してもらい、依頼する。
という感じでした。
すぐに来て頂き、もっていってもらいました。
事務所でバックアップをとり、いろいろやってくれるそうです。
まだ帰って来ませんが、早く直ることを願ってます。
まだ買って一年くらいなんだけどな〜
いつも通りMacとWinパソコンを起動
Macでメールをチェックして、
さて図面を書こうかな〜と
Winパソコンを見ると、
WindowsXPと出たまま。。。。
あれ?と思ってしばらく待つもかわらず。。。。
再起動、セーフモードいろいろ試すもかわらず。。。
自分ではなんともならないことがわかり、焦る。
Dellに修理依頼かけると2〜3週間かかり、仕事にならない。さらに焦る。
慌てて知り合いの電気屋さんに修理してくれる人を紹介してもらい、依頼する。
という感じでした。
すぐに来て頂き、もっていってもらいました。
事務所でバックアップをとり、いろいろやってくれるそうです。
まだ帰って来ませんが、早く直ることを願ってます。
まだ買って一年くらいなんだけどな〜
2010年09月17日
あっちこっち
今日は、いろいろと走り回った一日でした。
まず、雨漏りの補修をさせて頂いたお客さまのところに
昨日の雨の後の確認に。問題なし。
次に、貸し店舗の雨漏りの補修をさせて頂いたお客様のところの
同じく確認に。ここも問題なし。
話のついでに、離れの新築の相談を頂き、少しお話を。
来月改修予定の現場で、水道の引き込み工事の立ち合い。
もうじき竣工現場への洗面化粧台の搬入受け取り
午後からは不動産の仕事で、貸し店舗を探しているお客様と
見当をつけた物件を見に行きました。
間取り自体は満足、あとは周辺環境をよく検討。
次に、来年新築予定のお客さんと打ち合わせ。
次が、再来週からリフォーム予定のお客様と工程の最終確認。
OK頂いたので、段取り始めます。
最後に、もうじき竣工のお客様とエコポイントの書類の確認。
と一日外にいました。
なので、今から事務処理が待っています。
まず、雨漏りの補修をさせて頂いたお客さまのところに
昨日の雨の後の確認に。問題なし。
次に、貸し店舗の雨漏りの補修をさせて頂いたお客様のところの
同じく確認に。ここも問題なし。
話のついでに、離れの新築の相談を頂き、少しお話を。
来月改修予定の現場で、水道の引き込み工事の立ち合い。
もうじき竣工現場への洗面化粧台の搬入受け取り
午後からは不動産の仕事で、貸し店舗を探しているお客様と
見当をつけた物件を見に行きました。
間取り自体は満足、あとは周辺環境をよく検討。
次に、来年新築予定のお客さんと打ち合わせ。
次が、再来週からリフォーム予定のお客様と工程の最終確認。
OK頂いたので、段取り始めます。
最後に、もうじき竣工のお客様とエコポイントの書類の確認。
と一日外にいました。
なので、今から事務処理が待っています。
2010年09月16日
すっぴんクロス
豊川市K様邸 クロス工事進んでいます。
メインで張っているのは、ビニールクロスではなく、
自然素材の布クロス その名も「すっぴんクロス」
http://www.atopico.com/product/kabe/cloth.html
エコクロスのなかでは、お値打ちなのではないでしょうか。
施工も専用のでんぷん糊を使用します。
他にも、和紙壁紙の「玉紙」も貼っています。
仕上がりが楽しみです。


メインで張っているのは、ビニールクロスではなく、
自然素材の布クロス その名も「すっぴんクロス」
http://www.atopico.com/product/kabe/cloth.html
エコクロスのなかでは、お値打ちなのではないでしょうか。
施工も専用のでんぷん糊を使用します。
他にも、和紙壁紙の「玉紙」も貼っています。
仕上がりが楽しみです。



2010年09月15日
週末の予定
今週末は、世間では3連休です。
ここのところ日曜日も休みが無く、
再来週、その次と日曜日に仕事が入っています。
今週末の日曜日は、今のところ予定が入ってないので、
子供を連れて遊びにと考えて
いろいろと考えました。
0泊2食で温泉? 下呂、河口湖、西浦、三谷、舘山寺?
いろいろ見てみると、今更空きが。。。。
奈良に平城遷都1300年を見に?妊婦にはつらいか。。。
名古屋城周辺のスタンプラリー?
栗拾い?
迷うな~
どこかいいとこありますかね~?
ここのところ日曜日も休みが無く、
再来週、その次と日曜日に仕事が入っています。
今週末の日曜日は、今のところ予定が入ってないので、
子供を連れて遊びにと考えて
いろいろと考えました。
0泊2食で温泉? 下呂、河口湖、西浦、三谷、舘山寺?
いろいろ見てみると、今更空きが。。。。
奈良に平城遷都1300年を見に?妊婦にはつらいか。。。
名古屋城周辺のスタンプラリー?
栗拾い?
迷うな~
どこかいいとこありますかね~?
2010年09月14日
くら寿司
今日の晩御飯は、子供のリクエストでくら寿司でした。
母、祖母、嫁、子供と私の5人でいきましたが、
正直、うちの子寿司食べません。
何を食べるかと言うと、きつねうどんを2杯
もちろん目的は、お皿五枚で出来るゲームです。
4人で30皿を食べ、計6回やって、
何んとか1回は当たりました。
御隣の年配のご夫婦から、当たったからと1つ頂き。
2個ゲット。
入口のガチャガチャで同じものがでるんだけど、
子供からしたら、やっぱり当って出るのがうれしいようです。
母、祖母、嫁、子供と私の5人でいきましたが、
正直、うちの子寿司食べません。
何を食べるかと言うと、きつねうどんを2杯
もちろん目的は、お皿五枚で出来るゲームです。
4人で30皿を食べ、計6回やって、
何んとか1回は当たりました。
御隣の年配のご夫婦から、当たったからと1つ頂き。
2個ゲット。
入口のガチャガチャで同じものがでるんだけど、
子供からしたら、やっぱり当って出るのがうれしいようです。
タグ :くら寿司