QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年03月18日

地震の影響が

あまり報道されませんが、建設業にも影響が出てきています。

建築材料や、断熱材、設備関係等不足しております。

被災した地方に会社があったり工場があったり、流通が混乱していたり。

理由は様々ですが。

合板や断熱材、キッチンやユニットバス、サッシなどなど

家づくりには欠かせないものですが、

納期どころか、再開の目処もたっていません。

キッチンやユニットバスなども、いろいろメーカーありますが

今まともに受注可なタカラも受注が集中しているようです。

断熱材も、去年から不足しており

それが一層ひどくなりそうです。

材料がなければ仕事にならないわけで、

これからどうなるんだろ。。と考えてしまいます。

被災地の状況を見ながら、いつも通りの生活を送っていることが不思議に思えます。

でもこれから、いろんな場面で地震の影響を感じるのでしょうね…。

この「いつも通り」がどれほど大事なものなのか。

改めて実感しています。







タグ :不足地震

同じカテゴリー(今日の現場)の記事画像
久しぶりに
現場いろいろ
明日上棟!!
現場いろいろ進行中2
現場いろいろ進行中〜
今日の一日
同じカテゴリー(今日の現場)の記事
 久しぶりに (2014-02-07 22:24)
 現場いろいろ (2014-01-08 21:16)
 明日上棟!! (2013-10-09 18:58)
 現場いろいろ進行中2 (2013-09-12 20:58)
 現場いろいろ進行中〜 (2013-08-30 17:53)
 今日の一日 (2013-08-28 19:27)

Posted by kanekin1 at 18:25
Comments(5)今日の現場
この記事へのコメント
はじめまして<(_ _)>
私の父も大工なんですが次の現場の材料が入ってこないかも・・・と今日呟いていました
そして今後も4月末まで今の状況が続きそうだと・・・
今後いろんな所でこの様な事が出てきそうですね
今後もその都度、冷静な判断をしながら対処しなければですね
頑張りましょう!!
Posted by 魔女っ子kiyo魔女っ子kiyo at 2011年03月18日 19:02
そうなんですよ。 この事実 まだ、まったく

報道されておりません。

こんなに建築業界 が、大変な事になってるのに・・・。
Posted by 桜坂桜坂 at 2011年03月18日 20:47
〉魔女っ子kiyoさん
そうなんですね〜、普段の段取りではなんともならないので、早めで揃えていくしかないですね。
頑張りましょう‼
〉桜坂さん
周りでは、かなり危機感をもってみんな動いてます。
これから、もっと深刻になってきますね。
でもなんとかするしかないです。
生活かかってますから(−_−;)
Posted by kanekin1kanekin1 at 2011年03月18日 23:52
電線もありません・・・
メーカーさんも、半ば開き直り気味です。
ないもんはどうしようもないって感じです。
Posted by nina at 2011年03月19日 00:53
>ninaさん
いろいろナイナイ言い出しましたね。
ほんとに無いものとあるけど。。。というものもありそうです。売る人も売るものがなければ商売にならないわけで。。。仕事する方はしょうがないじゃ済まないですよね~。ほんと困ります。
Posted by kanekin1kanekin1 at 2011年03月19日 17:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。