2010年12月03日
カレンダー配り
毎年年末になると、OBのお客様に
カレンダーをお渡しして廻ります。
約140本を1件1件できるだけ
顔を合わせて直接お渡ししていきます。
そうすると、あ、そういえば。。。。と
わざわざ電話するほどでもないから、と
そのままになっていたちょっとした修理を依頼いただいたり
来年ちょっとやりたいことがあるからまた相談に乗ってなど
お話を頂くことがあります。
中には、毎年カレンダーもってきてくれるから
その時に相談しようと思ってと待ってくれているお客さまや、
毎年カレンダーを楽しみにしている方もみえます。
先代から続いているこのカレンダー配り、
続けていきたいと思います。
カレンダーをお渡しして廻ります。
約140本を1件1件できるだけ
顔を合わせて直接お渡ししていきます。
そうすると、あ、そういえば。。。。と
わざわざ電話するほどでもないから、と
そのままになっていたちょっとした修理を依頼いただいたり
来年ちょっとやりたいことがあるからまた相談に乗ってなど
お話を頂くことがあります。
中には、毎年カレンダーもってきてくれるから
その時に相談しようと思ってと待ってくれているお客さまや、
毎年カレンダーを楽しみにしている方もみえます。
先代から続いているこのカレンダー配り、
続けていきたいと思います。
この記事へのコメント
良いお話ですね。
一見簡単な事ですが、なかなかできないですよね。
見習いたいです。
一見簡単な事ですが、なかなかできないですよね。
見習いたいです。
Posted by ストーンフィールド at 2010年12月03日 22:14
>ストーンフィールドさん
ありがとうございます。
がんばって続けていきます。
ありがとうございます。
がんばって続けていきます。
Posted by kanekin1
at 2010年12月06日 18:17
