2012年12月18日
2012年07月19日
2012年06月26日
進行中です
豊川市T様邸
躯体検査も終わり、床の下地を施工しました。通常の根太の倍の幅がある桧の二つ割りを使います。今日から外部のダイライト張りが始まっています。屋根瓦はあと棟部分のみです。


豊川市S様邸
明日躯体検査となります。ベランダ部分のFRP防水も明日の朝から施工予定です。こちらも今日からダイライトを張り始めました。


豊川市N様邸リフォーム
今日から工事開始しました。庇の軒天を張り替えと網戸の張替、屋根の棟部分の漆喰補修を今日施工しました。明日からは、テラスの屋根張替など順次進めていきます。
明日は、新築予定のお客様の地盤調査です。
躯体検査も終わり、床の下地を施工しました。通常の根太の倍の幅がある桧の二つ割りを使います。今日から外部のダイライト張りが始まっています。屋根瓦はあと棟部分のみです。


豊川市S様邸
明日躯体検査となります。ベランダ部分のFRP防水も明日の朝から施工予定です。こちらも今日からダイライトを張り始めました。


豊川市N様邸リフォーム
今日から工事開始しました。庇の軒天を張り替えと網戸の張替、屋根の棟部分の漆喰補修を今日施工しました。明日からは、テラスの屋根張替など順次進めていきます。
明日は、新築予定のお客様の地盤調査です。
2012年05月21日
2012年05月03日
ゴールデンウィーク?
ゴールデンウィークが始まっていますね~
会社は、カレンダー通りお休みですが、
打ち合わせが入ったり
明日から解体が始まる現場もあり、
休み開けの段取りなどなかなか休めません。
とりあえず今日の打ち合わせの図面が今かけました。
なかなかいいプランになってきました!!

会社は、カレンダー通りお休みですが、
打ち合わせが入ったり
明日から解体が始まる現場もあり、
休み開けの段取りなどなかなか休めません。
とりあえず今日の打ち合わせの図面が今かけました。
なかなかいいプランになってきました!!

2012年04月26日
鼻水が止まらない~
朝から鼻水が止まりません。
花粉症ではありますが、最近ひどくならなかったのに、
今日朝からティッシュが手放せない状態で、
仕事になりません。
昨日観測された黄砂のせいじゃないかとみんなに言われ、
考えてみると、
そういえば昨日午前中ずっと外にいたな~
鼻かみすぎで頭も痛くなってきた。
今日は早く帰ろう。
花粉症ではありますが、最近ひどくならなかったのに、
今日朝からティッシュが手放せない状態で、
仕事になりません。
昨日観測された黄砂のせいじゃないかとみんなに言われ、
考えてみると、
そういえば昨日午前中ずっと外にいたな~
鼻かみすぎで頭も痛くなってきた。
今日は早く帰ろう。
タグ :鼻水
2012年04月20日
facebookで
facebookで会社のページをつくってみましたが、ものすごく時間がかかってしまいました。
できたものも、こちらにブログを自動更新させようとしてもうまくいかず。
今日はここまで!!とあきらめました。
また明日!!
https://www.facebook.com/kanekin1
できたものも、こちらにブログを自動更新させようとしてもうまくいかず。
今日はここまで!!とあきらめました。
また明日!!
https://www.facebook.com/kanekin1
タグ :facebook
2012年04月19日
いろんな建具

先週の日曜日に、岡崎の材木屋さんのイベントに行ってきました。
そこで見つけた建具。
ポリカツインカーボの穴の中に、ひとつ飛ばしで木がいれてありました。
すごく感じがよかったので、今度つくってみよ〜。
横でもいいな〜
いい出会いでした‼
2012年04月18日
HPを久しぶりに更新しました
2012年04月17日
事務仕事も大切
最近、事務仕事で事務所にいる時間が長くなっています。
基本的に、すべて自分で行うため現場管理だけでなく
図面描いたり修正したり、見積作成したりもします。
来週契約して頂く新築のお客様の図面修正と契約書作成を作っています。
別件でも来月から解体が始まる新築現場の銀行融資の準備で銀行と話を
をして、今日仮申し込みをしました。
もう1件いま計画中の新築のお客様の図面修正もこれから。。。
しばらく事務所にこもります。
基本的に、すべて自分で行うため現場管理だけでなく
図面描いたり修正したり、見積作成したりもします。
来週契約して頂く新築のお客様の図面修正と契約書作成を作っています。
別件でも来月から解体が始まる新築現場の銀行融資の準備で銀行と話を
をして、今日仮申し込みをしました。
もう1件いま計画中の新築のお客様の図面修正もこれから。。。
しばらく事務所にこもります。
タグ :事務仕事
2012年04月10日
お花見
先週末は、うなごうじ祭りでした。
毎年お祭りの時期に桜が咲いていて
お花見にはちょうどいい頃になります。
満開を少し過ぎてきましたが、
明日の晩は、協力会のみなさんと浜名湖でお花見です。
毎年そうですが、気兼ねなくお酒を飲めるように
近場の浜名湖で1泊付きにしています。
一晩寝てから朝一番で帰っても次の日に仕事に間に合います。
あいにくの天気の予報ですが、楽しんできます。
毎年お祭りの時期に桜が咲いていて
お花見にはちょうどいい頃になります。
満開を少し過ぎてきましたが、
明日の晩は、協力会のみなさんと浜名湖でお花見です。
毎年そうですが、気兼ねなくお酒を飲めるように
近場の浜名湖で1泊付きにしています。
一晩寝てから朝一番で帰っても次の日に仕事に間に合います。
あいにくの天気の予報ですが、楽しんできます。
タグ :お花見
2012年03月30日
浜名湖で
今日は朝から三ケ日へ行ってきました。
東急リゾート敷地内にあるリゾートマンションのトイレ工事です。
床が傷んでいるので下地のやりかえと、
過去に雨漏りした壁面のプラスターボードを張り替え、
クロスも張り替えます。
まず、壁をめくってみてびっくり、
下地が白アリに食われて芯がないボソボソの状態

すべて撤去して新しい下地に交換しました。
次に床をめくってみると、下地は問題ありませんでしたが、
なぜかワンカップの空き瓶がでてきました。

建築当時の大工さん飲みながらやったのか!!
きれいに掃除してから床をやり直しました。
夕方には便器を取付、無事終了しました。
ありがとうございました。
施工前

施工後
東急リゾート敷地内にあるリゾートマンションのトイレ工事です。
床が傷んでいるので下地のやりかえと、
過去に雨漏りした壁面のプラスターボードを張り替え、
クロスも張り替えます。
まず、壁をめくってみてびっくり、
下地が白アリに食われて芯がないボソボソの状態

すべて撤去して新しい下地に交換しました。
次に床をめくってみると、下地は問題ありませんでしたが、
なぜかワンカップの空き瓶がでてきました。

建築当時の大工さん飲みながらやったのか!!
きれいに掃除してから床をやり直しました。
夕方には便器を取付、無事終了しました。
ありがとうございました。
施工前

施工後

2012年03月24日
2012年03月18日
2012年03月15日
2012年03月13日
2012年03月06日
2012年03月01日
変わった床を張っています
内装屋さんのショールームに床を張っています。
建築現場で使った足場板を再利用した床板だそうです。
ペンキがついていたり、釘が刺さっていたり、
幅が微妙に違うので、大工さんが戸惑っていました。
建築現場で使った足場板を再利用した床板だそうです。
ペンキがついていたり、釘が刺さっていたり、
幅が微妙に違うので、大工さんが戸惑っていました。

タグ :足場板
2012年02月29日
端材でつくりました
ちょっと大工さんの手が空いたので、
作業場にあった端材で作ってもらいました。
ゴミ箱です。
ゴミの投入口は、手がはさまれても痛くない様に
なるべく薄くし、クッションを付けてみました。
まだ改良の余地がありそう。。
中には、ビニール袋がかけれて、溜まったらそのまま
捨てれるようにしました。
試作品です。



作業場にあった端材で作ってもらいました。
ゴミ箱です。
ゴミの投入口は、手がはさまれても痛くない様に
なるべく薄くし、クッションを付けてみました。
まだ改良の余地がありそう。。
中には、ビニール袋がかけれて、溜まったらそのまま
捨てれるようにしました。
試作品です。



2012年02月23日
プランを考えています
プランを考えています。。。。
他の仕事もあるので中断しつつやっていますが、
なかなかうまくまとまりません。。。
いいプランを提案できるようまだまだ考えます。
でもプラン考えるの楽しい。
他の仕事もあるので中断しつつやっていますが、
なかなかうまくまとまりません。。。
いいプランを提案できるようまだまだ考えます。
でもプラン考えるの楽しい。
タグ :プラン